みい終了のお知らせ
今日は半年に一度通っている、発達小児科のある病院へ行ってきました。
家からドアツードアで電車で1時間程のところです。
発達小児科、有名な教授(ダウン症のお嬢さんがいらっしゃる)で、みい子も1歳頃から通っていますが、最近ちょっと行く意味を考えてしまいます。
歩けないうちは、身体の状態とか姿勢とか、一応診てもらってましたが、歩くようになった今、診察と行っても、特にみい子自体何をするわけでもなく、(脚を小さいハンマーみたいな?カッケの検査?みたいなのはしますが)、
先生の質問に私が答えたり、私が質問したりして、あと、ビタミン剤を処方してもらい終了。
こんなこと言ってはいけないんでしょうけど、半年に1回、ちらっとしか診ない教授と、毎日通っている療育園の先生と、どちらがみい子のことを分かっているか、相談しやすいか、ってことですよね…
結局私も自己満足というか、有名な教授に診てもらったら安心、みたいなとこがあって通ってたんですよね…
ダウン症の会の知り合いも行ってる人多いし、みたいな。
あくまでも、みい子の場合、の話です。
通っておられて、アドバイスを受けて安心されるお母さん方も沢山おられると思います。
実際、いつも人気なのか予約制ですが、待ち時間も長いです。
みい子の場合に限っては、半年で特に変化がある訳でもないし、療育園に通っていたり訓練も受けていたりするので、日々の相談をする場所もある。
今日診察してもらった話でも、それは重々承知です、と言ったことでした。
健常の子もそうだけど、ダウン症の子は、個人差が大きくて、みい子はその中でもかなりゆっくりなタイプ、ということを言われました。
はい、言われなくても、重々承知です(笑)
教授にお墨付きをもらっちゃいました(爆)
診察終わって帰るときに、みい子に「先生さよならやで?、バイバイ?」っと言って先生の手にタッチさせたんですが、(みい子はバイバイしないので)、その時に、みい子は先生の顔を見ずにタッチしたんですが、先生に「目が合わないもんねぇ…」っとも言われました。
それはみい子の課題で、療育園でもみい子にこちらから顔を近づけたりして、目を見てバイバイ(手にタッチ)出来るようにと、やってはいるんですが、目を見てくれる時もあれば、そうでない時もある。
思わず、「前も言ったんですけど、自閉症もあると思うんで、検査してもらうようにしてます。」って言っちゃいましたよ。
みい子が2歳半の頃、呼んでも振り向かないし、目も合いづらい、常同行動があるなどのことから、自閉症の合併を疑いだしたんですが、その頃その先生に話したら、そんなことはない、考え過ぎ、みたいな感じで笑われたんですが、また半年か1年後に話たら、それはあるかもしれないね、みたいに言われて…
限られた診察時間で(10分か15分くらい)、先生も分からないんでしょうし、先生にとっては沢山いる患者の1人でいちいち覚えてもないだろうけど、こちら患者からしたら、ダウン症の権威のような教授から言われた言葉は、重くのしかかるものなんですよね…
いや、とても穏やかな先生なんですよ。
私がひねくれものだからです。
会計を待ってる時、ベビーカーに乗ったみい子を見ていたら、なんだかみい子が可愛そうになってきて、泣きそうになりました。
また半年後に診察予約を取ってくれたのですが、療育園を休んで1時間かけて行くべきなのか、そもそもそんな風に思いながら診察を受けるのも違うのではないか、なんて思ったりします。
辞める勇気も必要かもしれません。
初心者による初心者のためのみい入門
こんにちは
久々にPCからの投稿です
最近PC触る暇がなかったので、
空いた時間にBlogかいたりしてたので携帯でBlogをはじめてやっていて
(な?んだ!携帯からBlogかきやすい??)
とか思ってたら…
久々にPCを仕事以外でひらくと、
まあ?写真が小さいじゃないか
調べて調べてアメブロアプリで出来る限界まで写真大きくしてみたら
なんか写真の画質めっちゃ悪いし
ということで
極力やっぱりPCから更新したいって思いました
そんな久々のPCからの投稿は
もういつだったんだよってくらい前の
女子会っす
はあ?
写真が大きくて画質がいいと安心する?w
みいさん髪がグリーーーンになってて激可愛いし、
むっちゃん相変わらず透明感のある美しさ
いつみても2人120点満点なのに
絵文字がコレしかない←
姉と妹
この日の女子会は
久々Grandeでの女子会
安定の美味しさと、料理の美しさ
今やSNSに投稿するのが流行りすぎて
「インスタ映え」って言葉があるなか、
アタシのこの劣りまくってる写真のへたくそさ。
ごめん、むっちゃん。。
もうSNSで
みいさんが発表していたからココにかいちゃうけど、
みいさん、、、
なんと、、、、、、、、
妊婦さんです
はぁ?
やっと言えた
言いたくてウズウズしてた
うずくまってた
お腹いたかった
カワイすぎな妊婦さん
もうすでに可愛い決定してるから
絶対ぶっとんでる子が生まれるし←良い意味だ.
すでになぜか私がウキウキしてて
うずくまって
お腹いたい
この日に私が着ているオフショル↓
むっちゃんが「カワイイ!!!!」
言うて、
買ってくれました
ありがとうむっちゃん
早く着てるところ見たい
見たくてウズウズする
うずくまろうかな
お腹いたくなるし
爆笑してる理由は、
いつも同じ、、、みいさんがカメラマンするからですw
いつも、こうなりますw
ならないことないですw
楽しかった?です
最後の文章力、
夏休みがもう終わってまう小学生の
ギリギリの宿題ばりの低レベルや。
今日の1曲♪
コメント