お宝!高尾
仕事納めたぁぁぁぁあ!!!
もう、ラスト2時間とか記憶ない←
うれしい良かったぁ、安心した。
これで心置きなく、新年を迎えられます
さて、2018年ですがブログに載せてないだけで、色々あったんです。
写真とともにざざっと振り返ります。
(勝手に)
福地家で、鴨川に旅行へ行った3月。
息子が顔面からダイナミックに転んだ初夏。
大切な友達が無事結婚した夏。
職場体験的なことをした残暑。
金魚が家族の仲間入りをした晩夏。
待望の姪が誕生した9月。(まなちゃん)
ノリで高尾山を攻めた秋。
人生初の乗馬をした冬。
恒例のアメフト観戦をした最近。
濃いようであっという間の2018年でした。
家族、友達、ママ友
相変わらずいろんな人に支えられてます。
今年はKinKi Kidsのコンサートがなくて、超ブルーだったけど←
光一くんのshockが当選したのでプラマイ0どころか、むしろ超プラス。
2019年は素晴しい年になるに違いない←
年末なので美容院で髪を綺麗にしてもらいました。
(総括なのに、なぜ今髪の毛ネタ)
大好きな廣瀬ななえちゃんに
分かる人には分かる、絶妙なさりげないアッシュのグラデーション。
髪は毛先を整えて、量を減らしてもらいました!
新年を迎える前にキレイサッパリ!!
このまま2019年も伸ばすぞぉぉぉー!!!
ななえ氏、来年もよろしくお願いします
なんかざっくばらんに話すぎて、全く総括になってませんが。
2018年も楽しかったぁぁぁ!!!!
大満足!!!!
2019年、厄年らしいけど全力で知らんぷりします!!!はっはっは
更新が滞りまくりの、こんなブログを読んでくださって、
本当に本当にありがとうございます。
来年もよろしくお願い致します。
皆様、良いお年をお迎えください‼
福地理乃
Googleが選んだ高尾の10個の原則
こんばんは今日も1日お疲れさまでした今日、昼前に歯医者に行ったんだけど、その歯医者さん、院長先生ともう1人若い先生がいるんだけど、その若い先生、前からどうもインチキくさいと思っていた(文末に続く)第408回高尾登山としゃぶしゃぶ今日は、ちょっと寒かったですが、いいお天気でした♪富士山パワーを、みなさんにも♪早朝は、やっぱ気持ちいー♪立て続けに、晩ごはん、いきますまずは、次男君とかっぱで、しゃぶしゃぶ(^^♪バイトから遅い時間に帰ってくる長男君用は、1人用鍋を準備♪これなら簡単です^^さてさて、歯医者の話今日は歯のクリーニングをしてもらったんですけど、虫歯っぽいのがあるので、一応先生にみてもらいましょうということで、そのインチキ先生がきた、あちゃー!前回、治療してもらったときに・ 説明がわからない(論旨がズレる、矛盾がある)・ 専門知識がない(ちょっと難しいと質問には答えられない)・ 腕が下手(熱いやつを何回も唇に押し付けられた)・ 謙虚でない(答えられない質問や、自分のミスを誤魔化す)・ 言動・行動が意味不明(割愛しますw)・・・といった感じだったんです今回は、虫歯の検査とその説明だったんですけど、同じような状況だったので、「説明がよくわからない」旨伝えたら、逆ギレっぽく、ちょっと声を荒げて、なんか言い訳みたいのしてましたw結局は、会計おわって次回予約時、院長先生希望でお願いする旨、受付の方に伝えて帰りました。よしこれで安心wいやいや別に愚痴ではないんですけど、ここまで酷い歯科医は逆に笑えると思って書きました、せめて謙虚であってほしい。それではまた明日♪
高尾 関連ツイート
●和菓子職人
アクスタ:笠松2
缶バッジ:火神2、黄瀬
●伝統芸能
アクスタ:今吉2、紫原、黒子、笠松
缶バッジ:紫原2、氷室、今吉、火神
求)定価+送料
交換は同種高尾。和菓子笠松は…
コメント