スペックの最安値情報、格安でお届けしています。

報道されないスペックの裏側

こんばんは(*???*)☆*°
ご訪問ありがとうございます
?
coordinate
トップス:UNIQLO
ボトムス:UNIQLO
靴、バッグ:DONOBAN
オフショルトップスとデニムの
楽チンなワンツーコーデ
夏本番になってピンクの
出番も増えてきました(*???*)

白だとまた印象が変わります?

黒だとまた大人っぽくていいですよ!
オフショルにして着てみました(^^)
インナーにはで見つけた
レースチューブトップを着ています(*???*)

背中側がゴムで留め具がないから
とってもストレスフリー?
トップスにも響かないし
深いVネックの服に合わせても可愛いと
思います(*???*)☆*°

小物は白でまとめました(*???*)

この組み合わせ、かなり定番です(^^)

価格:5940円(税込、送料無料) (2017/7/26時点)

?
夏休み帳の宿題の中に
「夏野菜カレーを作ろう!」という単元が
ありました(^^)
律儀な息子が作ると言うので
我が家流の夏野菜カレーを作ってもらいました

翌日の朝ごはん、温玉乗せ(^^)



この日をキッカケに夏休み中
お料理をしたいと彼が言い出しまして
夏休みの自由研究にはならないけど
それも楽しいかな?と思って
毎日、何か一品作ってもらうことにしました



昨日は本人が大好きな塩焼きそば(^^)
レシピをクックパッドで調べるところから
始めます(*???*)☆*°



今日はお夕飯に親子丼を
私のレシピで作ってもらう予定です
お皿選びも息子!
テーブルセッティングもね
夫は一人暮らし歴が長かったので
家事全般出来るんですが
鍋好きなこともあり
ほぼ毎日湯豆腐、水炊きで生活していたので
そこまでお料理が得意ではないんですね^^;


なので、息子はそうならないように
今から少しづつ覚えてくれると頼もしいなと
思います(^^)



何でしょうか、息子を持つ母としては
やはり女子にモテて欲しいので笑


ピアノが弾ける!とか
お料理ができる!とか
萌え要素を少しでも多く備えて欲しいよねって
夫に話したら
そんな2次元スペックより
優しいとかしっかりしてるとか
賢いとかスポーツ出来る方がモテると
言い切られてしまった\(^o^)/
母が夢女子すぎてごめん\(^o^)/笑


いや…でもやっぱり萌え要素大事だよ!!
?
今日は以上になります(^^)
最後までお付き合いくださり
ありがとうございます(^^)

Instagram:

子どもを蝕む「スペック脳」の恐怖

※カビの画像はのせませんが、汚れたフィルターの画像あります。

 

こんにちは。

朝から申し訳ありません。

お掃除のお話です。

 

6月下旬に引っ越した私たち。

あっという間にマイホームで暮らし始めて2か月がたとうとしています。

 

この時期に引っ越すと、好きなだけ窓を開けられるので24時間換気だけに頼らずに空気の入れ替えができたのはうれしい事。

 

ただ、一年で一番湿気の多い時期に引っ越した事にもなります。

 

そんな我が家のお風呂場のお掃除事情、報告します☆


まず、我が家のお風呂場。

PanasonicのFZというシリーズです。

 

大体が標準仕様で、シャンプーラック的なものは外してもらい、カウンターだけにしました。

あそこを掃除するの、あんまり好きじゃないんです。

本当はカウンターも外してもらいたかったくらい。

 

ふろフタフックは特に3点にはしませんでした。

フック1点の使い心地についてはまた後で。

 

扉も普通の折れ戸。

 

暖房換気乾燥機もついてます。


私のお風呂場掃除のスペック。


・基本は夫が朝シャン派、私が夜風呂派なのでお風呂場は濡れている時間が多い

・ちなみに夫はお風呂掃除ノータッチ(24時間換気のボタンだけは押してくれる)

・お風呂後に腰掛けやシャンプーなどはお風呂場から撤去(これはなぜか徹底している)

・浴槽は入ったらそのたびに洗剤で洗う

・お風呂後の湿気取り(バスタオルでふき取る作業)は週3~5日程度

・排水溝の掃除はごみの日に週1~2回程度、その時に浴槽のエプロンや床、壁、鏡など気になるところも洗う

・引っ越してから2回くらい「浴室の節電乾燥」を使ったが、あとは基本的に24時間換気だけ

 

どうなんでしょう…

取説には浴槽、壁、カウンター、床、排水溝、ドア下枠を日常的に掃除しなさいと書いてあるので、それに比べたら手をぬいちゃってますね。

 

でも、これが私の限界なんですー( ;∀;)

 

そんな私のお掃除スペックで、湿気の多い時期の新築2か月の様子は。

 

一番汚れやすい排水溝は白いコーキングのところがポツポツうっすら黒ずんでしまいました。

たぶんどんなに換気をかけても蓋がしてある排水溝は乾燥しないですもんね。

これくらいで留めておけるよう、排水溝のお掃除方法や頻度は今後の課題です。



 

壁や床は正直ほとんど掃除してないです。

水分のふき取りもバスタオルが吸わなくなったら終わりにしちゃうので壁まではちゃんとやれてないんですが、天井や壁のコーキングは真っ白。

壁や天井は24時間換気を付けていれば数時間で水分が飛んでいる印象があるので、乾燥状態が長く保たれてカビが繁殖しにくいのかもしれません。

 

いつも念入りに拭いているカウンターと浴槽のエプロンはさすがに水垢すらなくキレイ!と言いたいところなんですが…カウンターの小さい隙間にピンク色のカビ、見つけちゃったんですよね。

お掃除したあとの我が家のカウンター。

ここの隙間、ピンク色が見えていました。

カウンター、拭いてはいたもののこの隙間の水分までしっかり取り切っていなかったのでカビの温床になっちゃったみたいです。

 

見つけてからはしっかり掃除し、水分のふき取りを念入りに行うようにしてます。


でも、カウンターってけっこう隙間や死角が多いんですよね…やっぱり外しておけばよかったなーとちょっと後悔です。

浴槽のエプロンとの繋ぎ目。
あと、お掃除しにくい裏側も気になるー。
ここは床との隙間も念入りに水分拭き取ってます!

 

もう一つ、ピンク色のカビに出会ったところがあります。

それはドアの下のパッキン。


あそこ、ドアを開けた状態で掃除してると折れ戸で死角になっちゃっていました。

埃もたまりやすいから要注意でしたね。

 

こちらもピンク色のカビなのでブラシでささーっとしてとれました。

日常の水分の拭き取り時にこれからは忘れないようにします。

 

そうそう、風呂フタフックの話ですが。

あれ、フックが1点だと浴槽との接地面が乾きづらいので3点にしましたーとよく見かけますが、私は3点にしても、風呂フタ同士の接地面や壁との接地面も気になるので1点のままにしました。

 

その代わり、こまめにフックから外してフタ同士の接地面も乾燥させるようにしてます。

 

床が乾いたタイミングを見計らってこんな感じ。
とにもかくにもお風呂場は乾燥が一番ですよね★

本当は夫と私のお風呂に入るタイミングをまとめて、乾燥を保つ時間を長くできるのがベストなんでしょうけど…結婚してからお互いずっと変えられないのであきらめます♪

でも、ほんと、前に住んでた社宅は入居時点から残念なほどにカビだらけだったので、今のお風呂は天国です~

これをキープできるように、お掃除の仕方を改善してゆるりと頑張っていこうと思います♪

お風呂場から小物を撤収できるとそれだけですっきり☆


まだ家作り中の人が読んでくれていたら。

・カビの温床を減らすにはカウンター系はなしにすることをおすすめします♪

・風呂蓋フックは3点にしても、蓋同士、蓋と壁の接地面が気になりますよ~


そして、これから新居生活が始まる方が読んでいたら

・お風呂後の水分の拭き取りは隙間などもしっかり★

・どんなに忙しくても排水溝は一番汚れやすいので頻度を多くがんばって!




そうそう、番外編になるのですが。

お風呂場の暖房換気乾燥機、フイルターのお手入れは三ヶ月に一回って書いてあったけど、二ヶ月たつまえに開けてびっくり。

なかなかの汚れでした(゜ロ゜)

でも、洗剤かけて歯ブラシで優しくこするだけであっという間に落ちましたよ♪

我が家は風通しもいいから、砂ぼこりなんかも多いせいかもしれません。

でも、新居生活が始まったら早めにお掃除することをおすすめしますー。




ちょっとずつ家作りブログから暮らし方ブログに移行している感がありますね。


我が家もだいぶ暮らしが整ってきました♪


9月には夫の会社関係、私の奥さま友達関係、地元友達関係のホームパーティーが立て続けにある予定なので、お掃除や足りないところのDIYをがんばらないと!


でも、いまだにみなさんのブログを見て、「この間取りいいなー」とか「このクロス可愛い!」とかって楽しめちゃいます(笑)家作りっていつまでも好きなジャンルみたいです。

イイネやコメント、残してもらえれば私からも遊びにいかせてもらいますね♪




こちらも、クリックしてもらえるとランキングが上がるので励みになります★

(昨日クリックしてくださった方、ありがとう!)

ブログ村の注文住宅ランキングに移動します。
それでは、それでは!
またお会いしましょう♪


《関連のある過去記事》
お風呂場の入居前web内覧会




タイトルとURLをコピーしました