フライパンという商品について

フライパン 幸せづくり研究所

     クミン・カレー粉・ガラムマサラを使って、スパイシーなキーマカレーを作りました。    ここに家によくある定番調味料を足して、一気に手間をかけて作ったように仕上げます。    節約食材にスパイスを足せば、一気に本格差が増します!    多めに作って冷凍保存もできる、冷蔵保存もできる日持ちするおかずですよ        今回のやりくり献立は、【おうちでカフェ気分♪本格的なキーマカレー】   ◎メニュー・キーマカレー・生野菜サラダ     ◎メインおかず:キーマカレー  【材料:約3~4人分】 合い挽き肉 200g玉ねぎ 1個にんじん 1本にんにく 2かけしょうが 1かけ 塩・こしょう・ナツメグ 各少々 クミン<ホール> 小さじ1オリーブ油 小さじ1 トマト水煮缶 200g程度 カレー粉 大さじ2ガラムマサラ 小さじ1ウスターソース 小さじ1     【作り方】 1:玉ねぎ・人参・にんにく・しょうがを粗みじん切りにする。     2:フライパンにオリーブ油・クミンを熱してクミンがパチパチとはじく程度にこんがりと炒め、1.の野菜を加えて中火で5分ほど炒める。       3:野菜に火が通り始めたら、合い挽き肉を加えて炒め、塩・こしょう・ナツメグを加えて炒め、カレー粉も加えてよくなじませる。      4:トマト水煮缶を加えて1分ほど炒め、ガラムマサラ・ウスターソースを加えて炒める。    →トマトの水煮缶は、余ったら保存容器やポリ袋に入れて、冷凍保存できます      →ガラムマサラ、肉料理の味付けにピッタリ         →ウスターソースを入れると、仕上がりがとてもよくなります。    ↑ウスターソースって、原材料を見ると、うまみがたくさん詰まっていることがわかりますね。味に深みを出したいときは、ウスターソースの出番です♪      スパイスは、クミン・ガラムマサラ・カレー粉 これをそろえておけば、カレールーなしで作れます。      スパイスの使う量は、1回当たり少量なので、長い目で考えると、スパイスを使って作るほうが安上がりですね。   今回使ったスパイスは、GABANのクミンホールとガラムマサラ。   ※ご参考に  ギャバン クミン ホール(17g)【ギャバン(GABAN)】 275円 楽天    ギャバン ガラムマサラ(17g)【ギャバン(GABAN)】 315円 楽天       《献立のまとめ》今回の献立は、しめて1人分132円。(底値計算)  (1) スパイスで作ると、カレールーより安く作れることも!   (2) トマト水煮缶は日持ちするので、特売で買っておこう。   (3) ウスターソースは、様々な旨みが集まっているので、味にコクと深みを加えてくれます。     《最新刊のお知らせ》 5月25日主婦と生活社さんより、『お金が貯まる冷蔵庫』を出版する運びとなりました。手にとってくださった方の節約へのお手伝い、 貯め体質に体質改善へのお手伝いができれば、なにより嬉しいです   各書店さんのご予約もスタートしました 
●Amazonさん  節約女王のお金が貯まる冷蔵庫 1,296円 Amazon   ●楽天ブックスさん  節約女王のお金が貯まる冷蔵庫 [ 武田 真由美 ] 1,296円 楽天   
『真由美さんの1週間2500円節約レシピ』、ここまで読んでいただき、ありがとうございました初めての方は、☆「節約料理ができるまで」の記事☆・☆書籍のご紹介☆もあわせて読んでいただけると嬉しいです 読者になると、献立・お弁当更新情報がアプリでチェックできるようになります  
レシピブログに参加中♪↑1日1ポチっと応援いただけると嬉しいです ☆お仕事のご依頼はこちらからお願い申し上げます☆  
  節約女王・武田真由美の1週間2500円ごはん (生活シリーズ)   Amazon    節約女王・武田真由美の10分100円弁当 (生活シリーズ)   Amazon    節約女王・武田真由美の一汁二菜15分150円晩ごはん (生活シリーズ)   Amazon  

フライパン カードの切り方が人生だ。

   わたしは賑やかなところに行くと、情報が多すぎるからか疲れてしまうのですが、それと同じように、お部屋の中のモノ(目に入る情報)が多いと、なんとなく落ち着かなくて。 シンプルな部屋が好きで、定期的にモノを減らしています。 モノが減る →片付けやすい →探す時間が減る →掃除の手間も減る →ゆったり過ごす余裕ができる・・・。 といった具合。 「きれいに片付かないな」「モヤモヤするな」と感じたら、断捨離です。 先日も、家中のクローゼットや引き出しを開けて、なくてもいいなと思ったモノを引っ張り出しました。   古くなった部屋着 最近あまり使っていなかったバッグ 使っていない保存瓶 余っている収納かご 使い道の思いつかないハギレ 必要なくなったチラシやプリント フライパンラック に付属してた余分な部品 何年も使ってなかった来客用の湯呑み たくさんある小皿の中で一番小さいもの あまり使うことのなかった冷蔵庫のスパイスハーブ  モノが減ると、収納用品も必要なくなってきます。その分、空間がうまれて、部屋が広く感じることも。 シンプルにすればするほど、時間的にも空間的にも余裕がうまれて、それがまた楽しいのです^^  シンプルに暮らすための10か条もっとシンプルに。収納を見直す時にやっている方法。リビングの部屋づくりで、私が心掛けている10のこと  【 愛用している収納グッズ 】バルコロール マルチバスケット モノトーンマルチに使える丈夫なバスケット。  Gクラッセ A4S ボックスファイル紙類の整理に。  ライゼンタール ストレージボックス(フタ付き)思い出の品・シーズンオフ物の収納に。  【 megruの楽天ROOM 】収納・インテリア愛用品一覧(随時更新)   【 ブログ更新をお知らせ 】TwitterFacebookinstagram  【 ブログ書籍 】

タイトルとURLをコピーしました