今のままのみいには可能性がない

日本を休もうみい

皆さま、こんにちは~!

*いつもご覧くださりありがとうございます*

まだ金沢の旅の写真の整理に取りかかっていないので…ご近所の #盆踊り に行った時のpic.で?☆




私の大好きな #クレープ とおちゃんとおデートの時にカンパーイ ? ?´∀`? ?

もれなく #食欲 #体重 #増量キャンペーン 実施中!!

#脂肪断捨離 どうしたの?かは聞かないで( ̄∀ ̄;)

#甘いの大好き #crepe #crepe #crepe #スウィーツ #sweets #food #foodie #foodstagram #foodpic 

#みいちゃんから見える世界 #えるサン #大好き みいちゃん #キラキラ



↓ えるサンの思い出写真集と、私の日々の記録を兼ねて

ぽつぽつと Instagram やってます(o´?`o) 
お時間ございましたら覗いてやって下さい☆
フォローやコメント…お友達の際は、ご一報くださるとありがたいです ↓

↓ ピグもスマホ版のお部屋のみ楽しんでおります!

PC版は全くイン出来てないのですが、ピグともさんのみの入室に限らさせていただいておりますので
ピグともになってからの訪問でお願い致します☆ ↓

駆けぬける歓びみい

チャオーーーーーー!!!!

今日もお疲れ様?

三学期が終わって持って帰ってきた成績表。

新しい学校に行って初めて持って帰ってきた成績表。

前の学校では毎学期修了ごとに個人懇談があったけど、
今の学校ではなかったので
成績表だけ貰って帰ってきた。
 はこれ。 (今となってはいい思い出。)

はい。今回も、

いたって普っっっ通ーーーーー。
あ。△は、字の綺麗さと忘れ物です(毎度お馴染み。)

開き直るわけじゃないんだけどさ。
学校が変わったら成績表の項目?というか評価内容も変わるし、
担任の先生によっても感じ方ってそれぞれだし、

小学校の成績表だけで
一喜一憂するもんじゃないなって思うようになったわ。

もちろん、見て参考にはするし、いいところも足りないところも為にはなるけど。

一生懸命受け止めるもんでもないかなぁって思ったり。

あれ?典型的な負け犬発言かな?(^^;)
参考にして、補っていけたらいいか!ぐらいの意識でおります。

それにしても
どの先生に当たっても、毎回同じように先生からの一言が、

優しい・誰とでも仲良くできる」。
学校が違っても、担任の先生が違っても、毎度共通しているのは、
まさに、ちゅんたんの人柄だなぁと思う。(嬉)
だがしかーーーし!
長期休暇中、

ほっといたら、ひとっっっっつも勉強しないであろうちゅんたん。
(春休み、宿題ありません。)

とにかく漢字が嫌いで嫌いで、

算数はうっかりが多い。

このままのんべんだらりと春休みを過ごしてしまったら、

新学期、

もれなく全部忘れ去ってしまうことになるので、
はい、再びやって参りました。

どーもーーー。
スパルタ先生でーーーす。

こんにゃろうっ!

放っておいても勉強が大好き!って子が生まれてきてくれたらよかったのにっ!(悔)
放っておいたらマジで何にもしないから、

私が体張ってお尻叩くしかないじゃないのよ!!!

持って帰ってくる学校のテストを取っておいて、
どういうところが苦手なのかを見定め、
弱点を補うために&二年生の総復習のために、

問題作ったり、

教材を印刷したり、
手取り足取り><
うちの子の場合、応用とかやってる場合じゃなくて、
ほんと、基本が出来てんのかどうかが危ういので、

教科書をしっかりと復習することにしたわ。
学校の授業では時間上、全部網羅できてないし、
もう使わない教科書だと思う存分書き込めるし、
教科書を基本にして徹底的に復習することにした。
だけど、
この母の思い、子知らず。
まぁ~やる気がない!笑
ひどい。
(ちなみに私が渇を入れてもちっとも怖くないらしく終始満面の笑み・・・・)

あんた、この一年間何やってたんだよ。

これ、何回も宿題で書き取りしたよね?
ねぇ?
まだ忘れる?
んで、あなたさぁ。
こんな熟語あると思ってんの?
どうゆう時に使う単語なのか教えてよ。

で、
それだと、

もっこうになりますけど。
この他にも、謎の単語を多々産み出しまして。

(本日の作品→  貝水・図地・鳥毛・電地)
姿勢も相変わらずイカのようにふにゃふにゃだし、

ゆいたんも春休み、数字とひらがな頑張ってみようかなって思ってチャレンジしだしたところだし、

あっちを叱咤、こっちを激励で、

忙しい。
で。
ほーちゃんはというと・・・・

ひたすら間食。(いいのか?これで。)

ほーちゃんにも運筆をおすすめしましたが、バッサリ断られました。
今は二年生で分数もかじるし、

図形もやるようで、
(私達の時、四年生ぐらいだったような・・・違うかな。)

私、ものの見事に図形でつまづいた派だから、

息子にはそうなってもらいたくないと思い問題を作ってみたら、
きぃぃっ!!!!
全然違う~~~!!!!
あーたね!!!
どうやって考えたらこーなんのよ!!

ちょい説明してみい!!!

毎日給食のことしか考えてないんじゃないの!?

ちゅ:「うん、そーだよ^0^」
いやいやいや、うん、そーだよ じゃないし!!!
で、
一通り説明してもらったら・・・・
まさかの、

私が間違ってたという展開。(採点ミス)

無駄に罵られたちゅんたん(爆)
母、最低かよ。

ちゅんたん、ごめん(笑)
母の知能、小2止まり。

夫は教育にはまるでノータッチなので、
私がやるしか・・。

がんばろ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ウーマンエキサイトさんの記事です。

かつて、夫婦喧嘩が最も多かった頃の話。

是非読んでみてください。

昨年12/8に本が出版されました。
 
 

タイトルとURLをコピーしました