佐藤会長


コメント

  1. 今日から名人戦。佐藤会長は退任。羽生九段が立候補。羽生新会長で決まりでしょうね。

    2023-06-11 19:30:05
  2. 返信先:@kanonseto他1人abemaトーナメントを含め、将棋界を盛り上げてきた、佐藤会長の功績、ファン目線の取り組み、素晴らしいビジネスセンスの持ち主です。コロナ禍、ご苦労絶えない中、対局に臨み、会長職として日本中を駆け巡り、日程調整と体調管理、凄技過ぎます。

    2023-06-12 06:26:03
  3. 羽生先生の理事立候補は、将棋の大局観も極めれば人生の大局観になるんだなと納得する。それにはそれを引き出す最高の相手が必要で佐藤会長本当にすごい。としか言いようがない。 羽生先生がご自身の実績とその価値を俯瞰して将棋を未来永劫のものにするには最善と行動されたんだな。

    2023-06-12 18:52:03
  4. 今日から将棋名人戦。それと同時に日本将棋連盟の次期会長に羽生善治の名前のニュース。佐藤会長いい仕事してましたよ。もっと長くやっていただいて、羽生先生を将棋に専念させて欲しい。羽生先生が会長になってやりたいことがあるということかもしれないとも感じた。#名人戦

    2023-06-13 06:38:04
  5. “佐藤会長は記者会見で「来年は将棋連盟の創立“日本将棋連盟 羽生九段、新会長へ 佐藤氏、今期で退任

    2023-06-13 20:18:03
  6. 返信先:@ZpikT15年後から20年間やってもらったらいいやんか、外部から有能な人呼ぼう。本当は羽生さんも対戦に集中したいだろ。現役の人には将棋させてあげたい。特に上位。佐藤会長はよく出来たよ。会館のお金集めも終わっただろし、まだ羽生さんしなくていいだろと思う

    2023-06-14 06:32:07
  7. その間ずっとA級を維持してきたってのが本当に凄い事なんですよね。佐藤会長お疲れ様でした。

    2023-06-14 18:40:04
  8. 連盟の会長って歴代就任者見る限り棋士なら誰でもやれますって感じではないからなぁ。羽生九段ならいずれ通る道だっただろうけどまさに急転直下ではある。二足の鞋で結果を出し続けた佐藤会長の事を考えると安易な事は言えんが"棋士"の羽生善治を応援しているファンが複雑な気持ちになるのは分かる。

    2023-06-15 06:32:04
  9. 佐藤会長が会長を辞められる理由のひとつは前期A級陥落が大きいと思う 多忙で満足な研究が出来ず経験値で指していたのが勝てなくなった 研究時間が出来る佐藤会長は今期のB1で台風の目になりそう

    2023-06-15 18:42:08
  10. 返信先:@Ringochan_sh佐藤会長も、A級棋士で会長職に就かれていることに驚きましたが(「会長」という肩書は、どうも現役をほぼ退かれているようなイメージが私の中で勝手にあって(;^_^A) きっと、将棋界の為にと強く考えられていらっしゃるんだなと✨

    2023-06-16 06:28:06
  11. 羽生善治九段が理事選立候補、連盟会長就任へ 佐藤九段は退任表明:朝日新聞デジタル (asahi.com)。衝撃。AIにより、事前の研究が重要になった今、会長の公務は膨大な障害になりそうなのに勇気ある決断。責任感が強いんだな。佐藤会長も本当にお疲れさまでした。

    2023-06-16 18:44:03
  12. 返信先:@abT00_yasumitsu佐藤会長、今期限りで退任されると報道されています。 ここは会長に有終の美を飾っていただけるよう 大活躍する姿を見せてください。 期待しています!

    2023-06-17 06:44:04
  13. 返信先:@wideonewayおはようございます。 ホームラン見たいとか贅沢言わないので、とりあえずドラゴンズには4月初勝利を頼みます… 佐藤会長が退任されて羽生先生が理事に立候補、次期会長が有力だそうですよ。 理事経験ありでフリークラス宣言もされてる森内先生の出番は…?

    2023-06-17 20:06:05
  14. 大平先生アメブロ「無題」

    2023-06-18 06:50:06
  15. 新将棋会館のセレモニーやこれからやってくるかもしれない藤井8冠フィーバーを前に退くなんて佐藤会長勿体無い、みたいな呟きを見たけど…私だったらあんな大変なお役目、早くかなぐり捨てて対局に集中したいと思う。この怒涛の6年間を務め上げて下さって本当にありがとうございました

    2023-06-18 19:02:06
  16. 佐藤会長退任…羽生さんが立候補か…ま、羽生さんが次期会長職に就任は妥当だよね。 ただ個人的には、屋敷さんや森内さんも人格者だし、良いんじゃないかなぁ…って思う。 #将棋 #将棋ウォーズ #将棋クエスト

    2023-06-19 06:54:06
  17. 佐藤会長にこんな一面があったとは?  多くの人に読んで欲しいと思う。

    2023-06-19 18:52:06
  18. Twitterほとんど見ない毎日だから、アベトナの新チームアカ始まってるのも今知ったし、佐藤会長が任期退任表明も知ったばっかり? 将棋見るようになった時は既に会長は会長だったからそれ以外が想像つかんかった…

    2023-06-20 06:52:06
  19. 返信先:@nekopancianan他3人おはようございます? 今朝のラジオでも、次期会長は羽生九段と。名人戦の事も、鍋さんと藤井竜王の対局があると、放送してました!会長の事は、まだ、佐藤会長が、まだ、6月の総会で決まるみたいな事を?名人戦ですね!応援頑張ります?

    2023-06-20 18:34:06
  20. 佐藤会長おつかれさま

    2023-06-21 06:58:04
  21. タイトル戦で佐藤会長の立会を見るのももうできなくなるのか…。 佐藤会長、まだ任期満了までよろしくお願いします?

    2023-06-21 18:36:03
  22. 返信先:@Ringochan_sh佐藤会長、お疲れ様でした! その前が、谷川さんだったので、羽生さんが適任なんでしょうね。 今日の名人戦、全力応援します!

    2023-06-22 06:38:04
  23. ソフト使用冤罪事件からコロナ詐欺事件の特大暴風雨の中で頑張った佐藤会長は評価出来る。 コロナでは仮に真の正着をしたら逆に避難されてしまう条件下だったので大変だったと思う。 満を持して羽生さん。 決まってはいないけど将棋界の更なる発展に期待します。

    2023-06-22 18:38:06
  24. 佐藤会長から羽生会長になる可能性あるのか……

    2023-06-23 06:42:04
  25. 初めて参加した大盤解説会は

    2023-06-23 18:34:05
  26. 佐藤会長、お疲れさまでした。 ありがとうございました。

    2023-06-24 06:44:06
  27. 難しい状況で就任し100周年の節目を譲る。そのまま務めても異論はないであろうにも関わらず。そして順位戦も今期までA級。素晴らしい。王将戦の結果では100周年も見られたのかな。佐藤会長お疲れ様でした。

    2023-06-24 19:22:06
  28. 返信先:@shatwun私も佐藤会長の将棋が好きなので、復帰してほしいですね?

    2023-06-25 06:34:04
  29. 返信先:@IICeZqyYAhJ7qvy他3人ポポさん、佐藤会長さんの記者会見で質問されて総会で決めるからここで、発言はできないと。他の方もコメで多忙だし無理ではないか?と、いう声が上がってましたよ! 立候補しただけで?解らないって、、佐藤会長は、頑張って良かったと思う?

    2023-06-25 18:50:06
  30. 羽生九段が理事に立候補だと!?次期会長候補? 佐藤会長は文句なしに素晴らしかった 羽生九段が会長になったら将棋界はさらに新しい風が吹きそうな期待と嬉しさと同時に、超多忙になるためタイトル挑戦など難しくなるのかと思ってしまい少し寂しくもあるなぁ

    2023-06-26 06:56:04
タイトルとURLをコピーしました