ドゥクレ


コメント


  1. 2023-08-12 19:54:07
  2. 返信先:@mash_ho504エヴァートンのドゥクレとか残留の決定打ゴラッソ決めてるのでありそうでは

    2023-08-13 06:50:04
  3. 堅実なダイシのスタイルに適合する上で、エバートンが「強くて高いセンターバック」と「走り勝てる中盤」を揃えていたのは大きかったなと改めて。中盤はゲイェ、ドゥクレ、オナナの欲張りセット。

    2023-08-13 19:10:04
  4. ベストプレイヤー マクニール イウォビ  ベストな瞬間 ドゥクレのミドル ベストゲーム ブライトン戦 アーセナル戦 迷う ベストゴール スパーズ戦のキーンとチェルシー戦のシムズ 最も活躍した若手 ガーナー 最も成長した選手 マクニール 最も過小評価された選手 イウォビ  素晴らしかった

    2023-08-14 07:16:04
  5. ベストプレイヤー :ターキー ベストな瞬間:得点シーン全部 ベストゲーム:ダイシ初陣アーセナル戦 ベストゴール:24節リーズ戦コールマンのゴラッソ 最も活躍した若手:マクニール(オナナ) 最も成長したのは?:ドゥクレ 最も過小評価された選手:イウォビ

    2023-08-14 19:06:04
  6. イウォビ 残留決定の瞬間 ブライトン戦 シティ戦グレイ、ボーンマス戦ドゥクレ ガーナー マクニール イウォビ

    2023-08-15 06:28:03
  7. 【プレミア38節】エバートンxボーンマス前半。17位トフィーズは勝てば残留確定。3-4-2-1。グレイの後ろにオナナとドゥクレ。15位ボーンマスは4-2-3-1。両翼にワッタラとブルックス。30分オナナ→ゲイエで決定機もGKの好セーブに遭う。ボーンマスはトップ下クリスティに収まるがそこから先がない。0-0。

    2023-08-15 18:34:07
  8. ・ベストプレイヤー マクニール ・ベストな瞬間 残留決定 ・ベストゲーム ホームでのアーセナル戦 ・ベストゴール ホームでのリーズ戦のコールマン ・最も活躍した若手 オナナ ・最も成長したのは? ドゥクレ ・最も過小評価された選手 ガーナー

    2023-08-16 06:32:06
  9. ルカクみたいなフィジカルモンスターが苦戦する環境のプレミアでフィジカル目立ってるドゥクレとかイタリアに連れてきたらどうなるんだろう

    2023-08-16 18:44:08
  10. ・ベストプレイヤー ターキー ・ベストな瞬間 最終節ドゥクレミドル‼︎ ・ベストゲーム ブライトン戦(2回目) ・ベストゴール ウルブズ戦のCBたちによる泥臭いゴール ・最も活躍した若手 オナナ ・最も成長したのは? ガーナー ・最も過小評価された選手 オナナ 現地サポはオナナに冷たすぎる

    2023-08-17 07:00:07
  11. #

    2023-08-17 19:00:08
  12. 【プレミア38節】エバートンxボーンマス終了。GKトラヴァースの好守備に何度も阻まれ、そろそろ焦りが出てこようかという57分DFのクリアボールをドゥクレが目の醒める様な豪快ミドルでトフィーズ先制。必然的に守勢に回るトフィーズ。見苦しい時間稼ぎも致し方ないだろう。トフィーズ残留おめでとう。

    2023-08-18 06:34:06
  13. ドゥクレマジでスーパー!!!

    2023-08-18 18:30:06
  14. ドゥクレ決めた時のスタジアムの歓声デカすぎ

    2023-08-19 06:32:03
  15. ベストプレイヤー:JP ベストな瞬間:ダイシ初陣のターキーのゴール ベストゲーム:ブライトン戦 ベストゴール:最終節のドゥクレ(スパーズ戦のキーンと決めきれない) 最も活躍した若手:マクニール 最も成長した選手:マクニール 過小評価された選手:(いなくなってわかった)コールマン

    2023-08-19 18:26:07
  16. ・マクニール ・最終節のドゥクレのゴールシーン ・ブライトン戦 ・スパーズ戦のキーンのミドル ・ブライトン戦で三苫を封じた時のパターソン ・シムズくらいしか・・・ ・デイビス 人それぞれかと思いますが!

    2023-08-20 06:30:07
  17. ・ベストプレイヤー  タルコウスキ ・ベストな瞬間  最終節のドゥクレゴール時 ・ベストゲーム   vsリバプール(H) ・ベストゴール   グレイ vsシティ(A) ・最も活躍した若手  マクニール ・最も成長したのは?  イウォビ ・最も過小評価された選手  シムズ

    2023-08-20 18:32:04
  18. ・ベストプレイヤー JP、ターキー ・ベストな瞬間 チェルシー戦シムズ弾 ・ベストゲーム 5-1ブライトン戦 ・ベストゴール 残留ドゥクレ ・最も活躍した若手 マクニール ・最も成長したのは? イウォビ ・最も過小評価された選手       ガーナー、漢コールマン

    2023-08-21 06:38:04
  19. ・ベストプレイヤー:イウォビ ・ベストな瞬間:(A)レスター ピックフォードPKストップ  →今振り返ればも込み ・ベストゲーム:(A)ブライトン ・ベストゴール:最終節ドゥクレ ・最も活躍した若手:マクニール ・最も成長したのは:ピックフォード  →エラーが確実に減 ・最も過小評価された選手:オナナ

    2023-08-21 18:44:07
  20. これ良すぎるぞ、 こことDCLやらドゥクレやら融合させてはい CL。とりあえずキャノンは絶対レンタル出しちゃだめだよ

    2023-08-22 06:38:04
  21. あとドゥクレのツイート完璧すぎるだろ

    2023-08-22 18:34:08
  22. ・ベストプレイヤー   →タルコウスキ ・ベストな瞬間   →コールマンのゴール ・ベストゲーム   →アーセナル(H) ・ベストゴール   →ドゥクレ(最終節) ・最も活躍した若手   →マクニール ・最も成長したのは?   →選出できず ・最も過小評価された選手   →コールマン

    2023-08-23 07:08:03
  23. 以前スペースでドゥクレのチャンスクリエイトについて注目しました。

    2023-08-23 18:26:07
  24. 正直ランスがCL行って「ドゥクレどう思ってんのやろか...」とは思ってたからこうやってパレスへの愛情を示すツイートしてくれるのは嬉しすぎる、文章も真摯だしキャッチーな台詞回しまで使っちゃってPOTSの写真、ファンを背にピッチに立つ写真、ヴィエラとの写真、ホジソンとの写真というチョイスも神

    2023-08-24 06:52:03
  25. 返信先:@bepo_evertonianそうですね! 個人的にアンカーが居れば、 オナナやドゥクレ、ガーナーやゲイェが積極的にプレスにいけるし、ネガティブトランジションの際のリスク管理が潤滑に行くと思います!

    2023-08-24 18:48:08
  26. ドゥクレのゴールは何度見ても鳥肌が立ち、覇気の抜けたオナナから汲み取ることは多く、ミナ・ファミリーを見て心が満たされた。そして、アーセナル戦同様、ゴールが決まった瞬間にクール振る舞う静かに熱い男、シェーン・ダイシ。見所満載です。#EFC

    2023-08-25 06:46:06
タイトルとURLをコピーしました