りっとう


コメント


  1. 2022-12-23 06:28:05
  2. 返信先:@yui_k06りっとうくんというキャラなんですね、可愛い☃️他の方もお気付きのように、誰かに似ているお声…あっ、何でもないです?

    2022-12-23 21:04:07
  3. 瓢楽きまぐれ俳句      #俳句 

    2022-12-24 06:42:07
  4. 2022年11月8日(火)データ 2022年に入って312日目/あと53日 ☆日の出:06時09分 二十四節気:立冬(りっとう) 七十二候:山茶始開(つばきはじめてひらく) ☆太陽の黄経度数:蠍座16度(破顔一笑)→蠍座17度(自家受粉)※サビアンシンボル物語 ☆蠍座太陽・牡牛座月 満月 皆既月食

    2022-12-24 19:06:07
  5. 返信先:@tanaka_yukino48おはよ~♪ 昨日が立冬(りっとう)やったんやな。 暦の上では冬の始まり。 今年は紅葉が早いという話も聞きますし、どっちか言うと寒い晩秋になるんやろか。 朝晩冷え込んでも昼間はまだぬくいからね。 上着などでこまめに調節して風邪ひかないよう気をつけてくださいね。

    2022-12-25 07:44:06
  6. 返信先:@yui_k06りっとうくんはこのままスタジオの冬バージョンに飾ってあげてください。

    2022-12-25 18:36:11
  7. おはようございます☀

    2022-12-26 07:12:04
  8. おはようございます☺️

    2022-12-26 18:32:02
  9. 返信先:@takashimasprimeりっとうなの!? じゃあ冬だ.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ 通りで寒い.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ

    2022-12-27 08:16:05
  10. 返信先:@bigononおはようございます。 昨日は立冬だったようです。「りっとう」と聞くと別のことを思い出します。 では今日も元気に過ごしましょう。

    2022-12-27 18:38:06
  11. 昨日、立冬(りっとう)を迎え…✨

    2022-12-28 06:34:06
  12. 今夜は皆既月食ですね。一部は見れないそうですが 見れる地域の方は見てみたいですね。私の地方も見れそうです。立冬 昨日でした!寒くなります。立冬(りっとう)

    2022-12-28 19:12:07
  13. 本日8日の夜20:02に月は満月となります。 昨日は節入り日で19時45分に立冬(りっとう)となりました。そして今夜の満月は皆既月食となります。 さらに今回は天王星が月に隠れるので『天王星食』と呼ぶのですが、それも23年ぶり。しかも皆既月食と同時に起こるのは442年ぶりとなります。

    2022-12-29 06:52:04
  14. 返信先:@yui_k06りっとうくん可愛い? お話できて楽しかったー!

    2022-12-29 18:52:07
  15. 返信先:@airin0609他1人あいりんさん こんにちは? ゴメンね(>_<)お仕事で りっとうくん見れなかった? アーカイブで?ね お仕事頑張ってね?

    2022-12-30 06:42:03
  16. 返信先:@yui_k06他1人駒木結衣さん、こんにちは。今は、午後2時半過ぎです。あいりんさんのりっとうくんは、可愛いですね。ホント、ホッとさせられます。立冬にあたり、何を感じたかと言うと、ああ、雪が降るなぁって感じです。実のところ、タイヤのスタックが怖いのです。一応、スコップは常備しますよ、笑笑。では明日❗️

    2022-12-30 18:32:07
  17. 返信先:@irys_enIt’s 立冬りっとう We have lamb hotpot in Taiwan

    2022-12-31 06:36:06
  18. でも、イリノさんの書く【リ】 全部【刂:りっとう】で可愛い❕❕❕

    2022-12-31 18:40:08
  19. やっほー❣️

    2023-01-01 07:06:03
  20. 返信先:@yui_k06他1人りっとうくんがりっとうちゃんに

    2023-01-01 19:30:04
  21. リノのリが「刂(りっとう)」みたいになってるの見て 「利之(りの)」って漢字思い浮かんで 日本名「入野利之」だ!ってなったけど顔に合わなくて断念(何を)

    2023-01-02 06:58:06
  22. 今日は立冬 立冬(りっとう)とは、冬がはじまる頃。木枯らしが吹き、木々の葉が落ち、はやいところでは初雪の知らせが聞こえてきます。真冬の寒さに備えて、冬の準備を始める「こたつ開き」の時期でもあります。

    2023-01-02 18:34:04
  23. あー、そっか。 私、月蝕と聞いてエクリプスが浮かんだわ… あと、昨日「今日、りっとうなんだって」「…………(?今日、栗東???)立冬か!」ってまじでなってた。

    2023-01-03 06:30:06
  24. 刹 (刂 りっとう)   音「さつ、せつ」 訓「-」   刹那、古刹、名刹、羅刹 (せつな、こさつ、めいさつ、らせつ)

    2023-01-03 18:50:13
  25. 返信先:@a_nyacoくりっとう???

    2023-01-04 06:32:05
  26. 返信先:@a_nyacoりっとうしなんですね。知らなかった?

    2023-01-04 18:32:08
  27. 厚岸ほとんど飲んだことなかったけど、バーで飲み比べセットやってたので頂いてみた。

    2023-01-05 06:52:04
  28. 2022.11.8 【#第172回 #今日の一句】 うつりゆく準備に追はれ冬に入る #俳句 #haiku #一日一句 #季語 #kigo #冬 #初冬 #立冬 #りっとう

    2023-01-05 18:42:05

  29. 2023-01-06 06:28:04
  30. 秋の真ん中が、固定星座の蠍座の真ん中・15度辺りの時間帯になり、これを立冬(りっとう)と言うらしく、 冬の真ん中が、固定星座の水瓶座の真ん中・15度辺りの時間帯になり、これを立春(りっしゅん)と言うらしい。

    2023-01-06 18:44:05
  31. そのうち、春分、夏至、秋分、冬至の4つを二至二分(にしにぶん)と言い、 立夏(りっか)、立秋(りっしゅう)、立冬(りっとう)、立春(りっしゅん)の4つを四立(しりゅう)と言い、 二至二分と四立を合わせて、八節(はっせつ)と言うらしい。

    2023-01-07 06:26:04
タイトルとURLをコピーしました